ブログ

放課後等ディサービス事業所アビリティキッズ

ブログ

ソフトフロアホッケー★

今日は予定通り、スポーツセンターでソフトフロアホッケーをおこないました。

パス、ドリブルの練習をした後は、シュートの練習をしています!
ゴールでは、職員がキーパーとなり、取られないようにシュートできるように取り組んでもらっています!
パック(ホッケーでいう球)の動きに集中して、上手にシュートを決めることができていました☆

最後はお楽しみで、ペットボトル当てゲームをしました!
チームになって、より得点がとれるように、戦略を考えながら取り組むことができていました(*^o^*)

★basket ball★

今日は予定通り、スポーツセンターでバスケットをおこないました。
しっかりと準備運動をした後は、今日はディフェンス(守る)の練習です!
まずは職員がボールを持ち、その場で動かしているボールに触りに行くという練習をしています。
しっかりとボールの動きを見て、自分の体の中心にボールがくるように、ディフェンスをすることが出来ていました!!

そのあとは、ペアになり、ゴールを目指してパスをつないでいくゲームをおこなっています。
攻めるだけでなく、順番にディフェンスもしてもらいました!!
攻めるチーム(オフェンス)は、ドリブルよも、パスの方が速くゴールにたどり着けると説明し、上手にパスが回せるように意識して取り組むことが出来ていました!また、守るチーム(ディフェンス)は、相手からボールを取ることに集中して、ファウルをしないように意識して取り組むことが出来ていました!

 最後は、チームに分かれて、これまでの練習の総まとめとして、6対6でゲーム形式で試合をおこないました!!色々なルールがありますが、『前に進む』ことを意識して、オフェンスもディフェンスも楽しみながら、試合をすることが出来ました♪♪

Let’s バランス運動★★

今日は予定通り、室内運動で平均台を使ったバランス運動をしました!
まずはじめは、平均台の上を歩く練習です。

基本姿勢は、背筋を伸ばし、両腕を真横に広げて、バランスを保ちながら歩きます。

恐怖心があり、体が丸まってしまうお子さんもいましたが、両腕でバランスを取りながら、上手に歩くことが出来ていました★

 すこし難易度を上げ、『忍者歩き』にも挑戦しています!!

忍者歩きでは、平均台の上をつま先で、忍者のポーズを取りながら歩きます。

足の親指を中心に歩くために必要な身体のコントロールや、両腕が広がっていないため、さらなるバランス力が求められます。
速さよりも、足音を立てずに歩くことを意識して、取り組んでいます★

そのあとは、間隔をあけて置かれた、高さの違う平均台やバランスクッションを移動する運動をサーキット形式でおこないました!
安全に、正確に前に進めるように声掛けをし、取り組んでいただきました(^_^)

初めての試み!さつまいも畑つくり!

雨の中、元気に来てくれています(*^-^*)

本日は予定通り、サツマイモ畑作りを行いました。

まず初めに個々の役割について説明した後、現地へ出発。

到着後、すぐにグループに分かれて雑草抜きを行い、その後マルチを貼り、最後に全員でサツマイモの苗を植えました。

大雨の中、全員で協力して作業することができていました。

何をすればいいのか分からない友達に「これはこうやってするがで」と優しくやり方を教えてくれたり

自分は今何をするべきなのかを考えて行動する児童も見られました!

今回の体験で、普段野菜や果物を作ってくれている生産者の方の苦労さを改めて実感したところです((+_+))

子どもたちも雨の中、よく頑張っていたと思います。

今日植えたサツマイモは、今年の秋ごろ(10か11月ごろ)収穫できる予定となっております★

その時まで、気長に待ちましょう(・ω・)ノ お疲れさまでした! 

English lesson☆★

本日の活動は硬筆となっておりましたが、予定を変更し、デニス先生の英会話となっています。

最初に曜日や天気を英語で確認した後、ハンバーガーを注文する時の言い方を教えてもらいました!発音や、強弱のつけ方を意識して取り組むことが出来ていました!!

座学の後は、デニス先生が店員さん役、子どもたちがお客さん役になって、ゲームをおこなっています(^^♪
「I’ll have a ~!」と、元気よく注文することが出来ていました☆☆
「~抜きでお願いします。」は「No ~.」、「~を少しください!」は「Just a little~.」と言うそうです!

お家でも、ご飯の時に使ってみると面白いかもしれませんね♪♪

西尾先生のダンス教室♪

本日は予定通り、西尾先生のダンス教室です。

内容は、『基本ストレッチ・リズム、アップテンポのダンスでの振りの確認、日々の手話の練習』となります!

今年もイベントに参加させていただけるということで、子どもたちも張り切って活動に取り組んでいました☆

アップテンポの振りや目線の持っていき方など、難しい動きもありましたが、先生の見本や話をよくみて聞き、意欲的に参加することができていました(^○^)